fc2ブログ

ロングマンのシルカカード

AMAZONで購入したシルカカード・ロングマンコンテンツカードを試す。
3月に買ったセイコーの電子辞書SR-E8500 に装着。

うーん…。
見出し語約11,000語、例文約9,100文の発音をイギリス英語・米語で収録という
すぐれもののコンテンツなんだけど、
なにせ辞書本体のスピーカーの音がヒドい。
イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いをききとるどころではありません。
こもったような、隣の部屋の声を無理やりきくような感じ。
ほかの点では満足な辞書なのですが、
セイコーさん、このスピーカーについて、どう思ってるんでしょう…。
DC-A018 ロングマンコンテンツカード DC-A018 ロングマンコンテンツカード
(2006/03/31)
セイコーインスツルメンツ

この商品の詳細を見る
スポンサーサイト



テーマ:英語学習記録 - ジャンル:学問・文化・芸術

07 : 56 : 14 | 英語 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

今年こそ英語をやるぞ!

今年こそ英語をやろう!と意を決した今日この頃。
AMAZONから、市橋敬三氏の「必ずものになる話すための英文法」の
CD付きの改訂版が発売されるとメールがきた。
中尊寺ゆつこさんの「やっぱり英語をしゃべりたい!」(感動的な本です)の中に
「必ずものになる~」を繰り返し勉強して暗記したと書いていあって、
CD付きで出たら欲しいなーと思っていたのだ。
さっそく予約可能な4冊をいっぺんに注文。

それからTOEICの受験を申し込む。
5月からTOEICの試験内容が変わる前に、
これまで買ってきたテキストがずい分あるので、
受けておこうという考え。
3月26日まで頑張るぞ

テーマ:英語 - ジャンル:学問・文化・芸術

22 : 54 : 40 | 英語 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
| ホーム |

プロフィール

 リネン

Author: リネン
♀。会社員。独身。
東京23区在住。
深煎りコーヒーが好き。
成瀬巳喜男監督作品56本を
劇場で観たのが自慢。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

Blogリンクリスト

BlogPeople

ブログペット