fc2ブログ

「現代やくざ 血桜三兄弟」再見

「現代やくざ 血桜三兄弟」のビデオを再見。

音楽が主役とも言える素晴しさ。
山下毅雄の音楽が最高に妖しくてクール。
野坂昭如の「マリリン・モンロー・ノー・リターン」は
荒木一郎演じるモグラの登場シーンにまず流れ、
途中、荒木一郎が童貞喪失直後、公園のブランコに乗りながらアカペラで歌い(!)、
そして最後、殴り込みに行かず生き残った荒木一郎が「マリリン~」のレコードをかけ、窓ガラス越しの顔のショットになり映画終了。

音楽の印象が強すぎて、映像を超えてしまっている、と言えなくもないぐらいだ。
優れた映画監督は、音楽のセンスが優れている人が多いと思うのだが、
中島貞夫はまさにその例。

スポンサーサイト



テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

23 : 11 : 49 | 映画 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
| ホーム |

プロフィール

 リネン

Author: リネン
♀。会社員。独身。
東京23区在住。
深煎りコーヒーが好き。
成瀬巳喜男監督作品56本を
劇場で観たのが自慢。

カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

Blogリンクリスト

BlogPeople

ブログペット