fc2ブログ

高倉健版金田一耕助『悪魔の手毬唄』

久しぶりの映画鑑賞(今年20本目)。
ラピュタにて、高倉健が金田一耕助を演じる『悪魔の手毬唄』(1961年)。
かなりイタい映画。
私は横溝正史ファンでも市川昆ファンでもないので、何の思い入れも無く観たけど、アイタタタ。
健さんは初期の軽薄キャラ時代。
スーツを着てスポーツカーに乗って現れる伊達男な金田一。が、健さんの仕草や表情を観ていると、金田一というより、石井輝男のギャングシリーズを思い出しました。
カメラが無意味に動き続けるので、とても見ずらい。
ズームの多様が下品。
酷い脚本。
文学座に入る前の東映ニューフェイス時代の太地喜和子(この当時は志村妙子という芸名)が見られたことぐらいが、収穫か(がまだイモい)。
珍作を観た、という程度。
スポンサーサイト



テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

21 : 55 : 54 | 映画 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
| ホーム |

プロフィール

 リネン

Author: リネン
♀。会社員。独身。
東京23区在住。
深煎りコーヒーが好き。
成瀬巳喜男監督作品56本を
劇場で観たのが自慢。

カレンダー

01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

最近の記事

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

Blogリンクリスト

BlogPeople

ブログペット