fc2ブログ

『黒い十人の女』

市川崑監督の訃報を知り、急遽予定を変更し、会社帰りに神保町シアターにて『黒い十人の女』を鑑賞。
訃報が報じられた直後の上映で場内ほぼ満員。
大画面で、凝りに凝った照明やアングルを満喫。
途中、ちょっとだけクレイジーキャッツが出演しておりました。

実はこの作品にも出ている岸恵子、苦手な女優でして、彼女の声の周波数やしゃべり方が自分にはまったくダメで(あのヒステリックな高い声に拒否反応。『雪国』や『早春』なんて拷問そのものでした)、『黒い十人の女』だとたくさん出てくる女優の中の一人なので、この作品は楽しく観ることができました。
傑作といわれている『おとうと』(未見)は、岸恵子主演なので、この前もパスしちゃったんですけれども。
スポンサーサイト



テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

23 : 59 : 59 | 映画 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

ベルギー・ワッフルに挑戦

超久々のお料理ネタです。

愛読しているQ太郎ママさんのブログに、Q太郎ママさんのダンナさま(Q太郎パパさん)がベルギー・ワッフルを焼いている動画がありまして、それを拝見したら自分でもベルギー・ワッフルをつくってみたくなり、AMAZONにVitantonioのワッフル・メーカーを注文いたしました。
ワタシが買ったのはピンクの2008年モデル。タルトレットプレート付であります。
【2008年限定モデル】 Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー プレミアムセット 「タルトレットプレート付」 ピンク VSW-430-P【2008年限定モデル】 Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー プレミアムセット 「タルトレットプレート付」 ピンク VSW-430-P
(2007/11/20)
不明

商品詳細を見る


で、実際届いた商品はこんな感じ。
ベルギー・ワッフル

ベルギー・ワッフル


で、今朝ワッフルづくりに初挑戦いたしました。
粉は怠けてクオカのベルギーワッフルミックスを使用。ミックスの袋のレシピどおりに8枚のワッフル(粉200g)に対し、ドライイースト4gをいれたのですが、発酵させた段階だと結構ドライイーストのにおいが気になります。ま、焼くと気にならないのですけど。
今度はドライイーストの量を減らして、ゆっくり時間をかけて発酵されて、バターなどの風味を活かすようにつくってみたいです。
初めてつくったとしては、まぁまぁの出来かな。
長めにしっかりパリっと焼いた方が美味しいワッフルができるみたいです。
H.T.EMICOTTのメープルシロップをかけていただきました。
ベルギー・ワッフル


次回は、Q太郎パパさんが混ぜ込んだのと同じようなワッフル用パールシュガー(クオカで売ってました)を混ぜ込んで焼く予定。

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

23 : 50 : 59 | お料理 | トラックバック(0) | コメント(2) pagetop
| ホーム |

プロフィール

 リネン

Author: リネン
♀。会社員。独身。
東京23区在住。
深煎りコーヒーが好き。
成瀬巳喜男監督作品56本を
劇場で観たのが自慢。

カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

最近の記事

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

Blogリンクリスト

BlogPeople

ブログペット