fc2ブログ

新宿で富沢商店とクオカに行く

ルクルーゼで、里芋と鶏肉で利休煮をつくる。
おいしい。自画自賛。

新宿に行く。
新宿にはパン・お菓子づくりをする者にとって有難い2大ショップ
富沢商店(京王百貨店内)とクオカ(新宿三越内)があって
ホント助かる。

私がみたところ、
粉類も砂糖類も富沢商店の方がクオカより安いんだけれど、
品揃えが少し違うので、
(クオカは製菓・パンづくりの道具類がとっても豊富。
いつ行っても目移りしちゃう。
富沢商店は道具類はあまりないけど、和食、中華、東南アジア料理等の食材が豊富で安い。)
どちらも要チェックです。

富沢商店の店内をチェック。
粉モノの備蓄はまだ家にあるので、今日は買うものなし。
次回、和三盆を買おう。

新宿で一番美味しいパン屋さん(と私が思う)「墨繪」で
大好きないちじくパン、オニオンパン、小さいつぶ麦のパンを買う。
袋からただよう小麦粉の甘いに匂いが、もうたまらない♪

三越に移動。
LOFTでスパチュラをみるも、
池袋のLOFTにはあった欲しいメーカーのものがない。
地下のクオカでシリコンのスパチュラ、白神こだま酵母と
レシピ本「白神こだま酵母でパンを焼く」を購入。
上のジュンク堂書店で新刊本「白神こだま酵母の焼きたてパンLESSON」を買う。
(改装してからの新宿三越、いつもお世話になっております。
最上階から地下3階まで私の行きつけの店が勢ぞろい)

ところで石井輝夫監督の1960年の映画「黒線地帯」の中に
新宿三越もしくそのすぐそばのビルの屋上から撮影したシーンが
あるので(ストリッパーが屋上で練習しているシーン)
興味ある方はご覧あれ。

スポンサーサイト



テーマ:手づくりパン - ジャンル:趣味・実用

23 : 43 : 18 | パンづくり | トラックバック(0) | コメント(2) pagetop
<<今日の晩ご飯 | ホーム | 北斎展>>
コメント
初めまして。おもしろいブログですね。足あとの残します。よろしくお願いします^^
by: たけ * 2005/11/26 23:46 * URL [ 編集] pagetop
最近、ストレスが溜まってイライラです
ネットで発散してなかったら壊れてますね。!
ネットに潜ってると現実から離れた気がしていい感じです。
by: ♪\(⌒▽⌒)/ * 2005/11/26 23:56 * URL [ 編集] pagetop

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ssbs.blog36.fc2.com/tb.php/11-a79665a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

プロフィール

 リネン

Author: リネン
♀。会社員。独身。
東京23区在住。
深煎りコーヒーが好き。
成瀬巳喜男監督作品56本を
劇場で観たのが自慢。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

Blogリンクリスト

BlogPeople

ブログペット