本日は、なんと荒木一郎様のご自宅に隣接するiスタジオで行われた
『森内俊之名人・名人防衛祝賀パーティー』にお邪魔させていただきました

閑静な高級住宅地にある荒木氏の大豪邸に改めてビックリ!
iスタジオにある調度品のひとつひとつに荒木氏のこだわりが感じられます。
森内名人ご夫妻は6ヶ月のかわいらしいご長男を連れられていました。
美味しいご馳走とケーキ、そしてカクテル松野さんの楽しいマジックのご披露があり、
温かいとても素晴らしいパーティでした。
憧れの荒木様と映画の話などをさせていただき、さらに感激。
(現在プリントが存在しない『現代やくざ 血桜三兄弟』のニュープリント実現化について。
『日本春歌考』の撮影時、めずらしく雪がつもり、最初は雪のため撮影を延期していたのだけれど、
結局、雪が積もった状態で撮った。が、結果的に雪が作品の主役となったともいえる。
などなど)
荒木氏は本当に優しい方です。
ダイヤモンドゲームの実況解説をされている荒木氏を拝見して思ったのは、
生まれつき人並みはずれて頭が良い方だということです。
頭の良さと(知能指数高そう!)、これまた人並みはずれたセンスの良さと、
そして何より人を惹きつけるカリスマ性を持ち合わせたのが、荒木一郎という人物でしょう。
天才とはこう方を言うのだと思います。
ご自慢のホームシアターの話をされていたので、
長岡鉄男の方舟みたいなものですか?と伺うと、
もっと上品だよ、と。
もっと上品なホームシアター…。想像が出来ません。
(それから、荒木先生とお話して、粟津號が亡くなっていたことを初めて知りました。
『ポルノの女王 にっぽんSEX旅行』での「人体改造」の唄は凄かった。)
つい先日、偶然に新文芸坐で俳優・荒木一郎に魅了されたばかりなのに、
このようにお宅に伺って、直接お話を伺えるなんて、信じられないことです。
(こんなことって現実にあるんでしょうか??)
兎にも角にも、優しい荒木一郎さま、そして誘っていただいたMIKAさんに感謝です
スポンサーサイト
盛りだくさんな数時間となりましたね

荒木氏にとっても、話す相手がリネンさんのように熱心に勉強されている方だと、話し甲斐もあって楽しかったのではないかと思います。

リネンさんの幸せそうなお顔を拝見できて、こちらも幸せになりました。ありがとうございました
